ABOUT US

コロナにまつわる諸々がもたらす世界的な混乱は、依然として続いています。何が正しいのか誰にもわからない状況の中で、世間では意見の対立が目立つようになってきました。また、経済の悪化、生活スタイルの変化により、以前より増して生きづらさを感じている人が増えています。このような世界で、私たちはどこへ向い、どのように生きていくべきなのでしょうか。
演劇は人間とはどんな存在であるかを身体レベルで認識する装置として適しています。今年の演劇祭は遠方からアーティストをお招きすることが難しいため、地域で活動するアーティストに注目し、今だから出来ることに焦点を絞って開催いたします。どうぞ自分を、人間を、社会を確かめにいらしてください。明日もこの世界で生きて行くために。
新型コロナウイルス感染症予防のため、以下の点にご注意ください
- 37.5°以上の発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、間接・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐等の症状のある方、過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方はご来場をお控えください。
- 場内ではマスクを着用のうえ、手指消毒、社会的距離の確保にご協力ください。
- 当日券を含むすべてのお客様の緊急連絡先をお伺いいたします。いただいた情報は必要に応じて保健所等の公的機関へ提供される可能性があります。
2020年10月3日(土)〜2021年1月3日(土)
会場:犀の角、宗吽寺
主催:上田街中演劇祭実行委員会・一般社団法人シアター&アーツうえだ
助成:上田市文化支援事業
ディレクター:荒井洋文
制作:荒井舞、加藤亜弓
舞台技術:安徳希仁、市川一弥、伊藤茶色、寺下雅二、永峯克将
ビジュアル:ささきりょうた
広報宣伝:伊藤茶色
Facebook / Twitter / Instagram
上田街中演劇祭2017
上田街中演劇祭2018
上田街中演劇祭2019